- エンジニアTaka3
第一回『機能安全認証にRTOSって必要なの?』インタビュー動画を公開!
現在アーキテクトLLCは、イー・フォース株式会社へ機能安全認証取得の支援をしています。今回は実際に機能安全対応認証を取得するまでのプロセスを3回にわたり、ビデオでご紹介していきます。
このビデオをみれば、機能安全認証取得がどの様にすすんでいるのか、実際の認証取得におけるポイントなどがわかります。
第1回『機能安全認証にRTOSって必要なの?』 ~機能安全RTOSが今後の機能安全認証のキーになる~
出演者
イー・フォース 代表 與曽井氏 組込み市場で多数の実績を誇るRTOSベンダ。自社製RTOSの機能安全認証を取得予定。社長特権であまり披露しない社内の話もしていきます。 イー・フォース 開発責任者 趙氏 開発者視点で機能安全認証取得の苦労話をします! IARシステムズ テクニカルマーケティングマネージャー 大山氏 機能安全認証において最も重要なツールであるコンパイラのグローバルベンダ。グローバルな視点とお客様目線で鋭い質問をしていきます! アーキテクトLLC CTO 高山氏 非車載系の機能安全認証を数多く手掛けているコンサルタント。第三者認証機関との折衝経験が豊富なので、折衝における、現場での注意点など、リアルな話を共有します。
第2回:『機能安全RTOSと一般のRTOSの違い』もお楽しみに!