- エンジニアTaka3
出来る事から始めた結果・・・
機能安全対応をご存知ない方は何をすれば良いのか分からないので、取敢えずできる事をしよう。とシステム検討をされます。
ところが、ここに落とし穴があります。
機能安全対応ではコンセプトが最も重要と言ってきましたが、システム検討はコンセプトにあたり、その重要なところを中途半端にやってしまうとどうなるか・・・
必要以上の事をやったり、必要な事が入ってなかったり・・・
また、それをベースに工数や費用、日程等を考えて・・・などなど・・・
この時点で大きな無駄が出てしまいます。
コンセプトの内容や重要性をもっとお伝えしないといけませんね。
